
共同通信社杯競輪は、
1988年に「ルビーカップ」として誕生し、その後改名と形式変更を経て、現在はGII格付け・4日間トーナメントとして毎年9月に開催されています。
2025年は第41回大会として、9月12〜15日、福井競輪場で開催予定です。
本大会の特徴は、自動番組編成による“オール予選形式”および若手選手枠の選出。
「若手の登竜門」として位置付けられ、フレッシュな戦いが毎年期待されています。

目次
【共同通信社杯競輪】出場資格と構成
出場選手は約108名(補欠8名)。以下の優先体系に従い選出されます:
S級S班在籍者
前回オリンピックメダリスト
JCF強化指定選手(S級1班)
共同通信社推薦(3名以内)
競輪学校卒業後の若手(111~127期)の平均競走得点上位25名
FI決勝1~3位回数上位者
平均競走得点上位者(同点時は賞金順)
若手枠が大きいため、121期の中野慎詞・太田海也、117期の山口拳矢など42名が選出されており、波乱要素のあるメンバー構成です。
番組編成は一次・二次ともに完全自動方式で、地区偏重・同脚質選手が一つレースに集まるなど異例の番組展開がしばしば見られ、番組自体が大きな注目点です。
【共同通信社杯競輪】賞金と注目度
優勝賞金は2,700万円(副賞込2,890万円)で、GIIの中でも屈指の高額賞金。
優勝すればグランプリへの道に大きく近づき、ランキング争いにも大きな影響を与えます。
若手と実力派が混在し、他GIIと比べても格別の注目度があり、ファン・マスコミともに“注目の登竜門レース”として定着しています。
【共同通信社杯競輪】過去データ分析
① 優勝賞金額
優勝賞金2,700万円は、GII中でもトップクラスの額です。
② 番組構成と傾向
自動編成による偏りあるレース構成 → 波乱が多発
若手が強気に仕掛ける展開が多く、決勝まで予測不可能な展開が魅力とされます。
③ 若手選手登用の成果
山口拳矢(117期)が出場直後にタイトル獲得など、新世代が活躍する舞台としての側面が明確。
【共同通信社杯競輪】有力選手(2025年)
公式ページでの予告内容や報道より浮上している注目選手は以下の通りです。
古性優作(S班・近畿):GII実績あり、得点上位常連
脇本雄太(S班・近畿):自在型の実力派、脚質の幅広さに定評
郡司浩平(S班・南関東):安定した連対率、差しに強み
眞杉匠(S班・関東):地元宇都宮や近年好調、地元開催に強い
太田海也、犬伏湧也(若手勢代表):121期を代表する若手として旋風を期待
清水裕友、松浦悠士(中四国):番手差しの巧者
新山響平(北日本):先行リーダーとして勝負どころで強い
【共同通信社杯競輪】展望と注目ポイント
1 若手 vs ベテランの勢力図
若手枠が多く、経験豊富なS班勢とのバトルは読みづらさ満点。新風を吹き込む展開が期待されます。
2 自動番組編成の波乱要素
同脚質・地区偏重レースや血縁選手の同レース出走など、普段見られない組み合わせに要注目です。
3 グランプリに直結する賞金戦
優勝+連対でGP進出へ大きく前進。選手は“賞金意識”の強いレース運びを見せるでしょう。
4 車券戦略のヒント
| 券種 | 狙い目 |
|---|---|
| 三連単本線 | 軸=古性優作/脇本 → 対抗=郡司/眞杉/太田 |
| 三連単穴 | 若手の一気・地域ライン(中四国・北日本)連携から波乱を狙う |
| 二車単 | 古性—脇本 ボックス |
| ワイド | 郡司—眞杉(安定の関東勢コンビ) |
前日検車時の並び情報や風予報が、最終予想の鍵になります。
【共同通信社杯競輪】まとめ
共同通信社杯競輪(GII)は、「若手の登竜門」と「自動番組編成による波乱性」が魅力の特別なGII競走。
2025年大会も、優勝賞金2,700万円とGPへの布石をかけた熱戦が期待されます。
若手とベテランの衝突、地域代表の結束、そして独特の組み合わせが生むドラマをぜひお見逃しなく!
【共同通信社杯競輪】結果
| 着 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 着差 (個人情報) | 上り | 決 | SB |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1着 | 6 | 9 | 南修二 大阪 44歳88期 S1 | 11.2 | 差 | ||
| 2着 | 3 | 3 | 寺崎浩平 福井 31歳117期 S1 | 3/4車身 | 11.5 | 逃 | B |
| 3着 | 4 | 4 | 三谷将太 奈良 39歳92期 S1 | 微差 | 11.2 | ||
| 4着 | 2 | 2 | 嘉永泰斗 熊本 27歳113期 S1 | 3/4車身 | 11.2 | ||
| 5着 | 5 | 7 | 深谷知広 静岡 35歳96期 S1 | 1/2車身 | 11.1 | ||
| 6着 | 5 | 6 | 小森貴大 福井 35歳111期 S2 | 2車身 | 11.3 | ||
| 7着 | 6 | 8 | 野田源一 福岡 46歳81期 S1 | - (落車再乗) | |||
| 8着 | 4 | 5 | 太田海也 岡山 26歳121期 S1 | - (落車再乗) | |||
| 失 | 1 | 1 | 古性優作 大阪 34歳100期 SS | - (失格) | S |
| 枠複 | 3-6 | 2,990円 | 10人気 |
|---|---|---|---|
| 枠単 | 6>3 | 6,450円 | 23人気 |
| 2車複 | 3-9 | 4,430円 | 13人気 |
| 2車単 | 9>3 | 9,150円 | 28人気 |
| ワイド | 3-9 | 920円 | 11人気 |
| 4-9 | 440円 | 3人気 | |
| 3-4 | 5,070円 | 36人気 | |
| 3連複 | 3-4-9 | 20,460円 | 45人気 |
| 3連単 | 9>3>4 | 66,280円 | 147人気 |
【共同通信社杯競輪】口コミ投稿する
【共同通信社杯競輪】みんなの口コミ
古性まじかよだったな
グレードレース記事ありがたい



