
新潟県西蒲原郡弥彦村にある「弥彦競輪場(やひこけいりんじょう)」は、日本で唯一、神社の敷地内に存在する競輪場として知られています。
風光明媚な自然と、地元ファンに支えられたアットホームな雰囲気が魅力です。
本記事では、弥彦競輪場のバンク特徴や予想ポイント、アクセス情報や観戦の楽しみ方まで、初心者にもわかりやすく解説していきます。
目次
【弥彦競輪場】
レース場名 | 弥彦競輪場 |
コース情報 | 周長 400m 見なし直線距離 63.1m センター部路面傾斜 32゜24´17″ 直線部路面傾斜 2゜51´45″ ホーム幅員 10.1m バック幅員 9.0m センター幅員 7.3m |
所在地 | 〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2621 |
電話番号 | 0256-94-2066 |
公式サイトURL | https://www.yahikokeirin.com/ |
アクセス | 【無料バスのご案内】 JR「弥彦駅」、JR「吉田駅」、JR「東三条駅」より運行 【電車のご案内】 「弥彦駅」 より約15分 【車のご案内】 北陸自動車道 「三条燕IC」(巻潟東IC)より約30分 【タクシーのご案内】 JR「燕三条駅」より約30分 |
施行者 | 弥彦村 |
所有者 | 弥彦村 |
マスコット | ![]() 「スピーディア」(「競輪戦隊スピレンジャー」) 「弥彦ジャンタロウ」 |
https://www.facebook.com/yahikokeirin | |
X | https://x.com/yahikokeirin |
Tiktok | https://www.tiktok.com/@yahiko_keirin |

弥彦競輪場は1950年開設。日本三大競輪のひとつといわれる「弥彦記念(GIII)」などが開催され、全国のファンに親しまれています。
この競輪場は、越後一宮・彌彦神社の境内にあるという全国でも非常に珍しい立地で、「神社で競輪?」というユニークな存在感が際立っています。
競輪開催日は地元住民や観光客でにぎわい、まさに「地域に愛される競輪場」として定着しています。
弥彦競輪場は、観光地としても人気の「弥彦温泉エリア」内にあり、交通の便も比較的良好で競輪開催日は弥彦温泉や彌彦神社とセットで観光するのもおすすめです。
【弥彦競輪場】バンクの特徴とレース傾向
弥彦競輪場は400mの屋外バンクで、全国的に見ればオーソドックスな構造ですが、以下のような特徴があります。
● 直線が長めで差し・追込みが有利
直線距離は約57.6mと比較的長く、ゴール前での差し・追込みが決まりやすい傾向です。
番手選手やマーク屋が勝つケースも多く、捲り一辺倒よりも位置取り重視の戦略が重要となります。
● コーナーは標準カント、やや仕掛けが難しい
カント(傾斜)は標準的で、特に内側からの早仕掛けはタイミングが難しく、力任せの先行策は通用しにくい場面もあります。
● 風の影響あり、展開を読んだ予想がカギ
海が近く、風向きが変わりやすいため先行が不利になる日もあり。当日の天候チェックは予想において非常に重要です。
【弥彦競輪場】弥彦記念(GIII)|名物開催で盛り上がる!
毎年8月に開催される「弥彦記念(開設記念競輪)」は、競輪ファンの注目を集めるビッグイベントです。
地元新潟の有力選手が活躍する舞台であり、ハイレベルなレースが展開されます。
名称:弥彦記念(GIII)
開催時期:例年8月上旬
特徴:地元選手の地元バンク、番組構成の妙にも注目
「ご利益競輪」としても知られ、彌彦神社のパワーが選手に宿るのでは? というゲン担ぎで参拝してから車券を買う人もいます。
【弥彦競輪場】予想のコツ|ライン重視・位置取り戦を見極めよう
弥彦競輪場での車券予想は、以下の点を意識すると的中率がアップします。
● 差し・追込み型選手を軸に
バンク特性上、先行よりも差し・追込み型選手が勝ちやすいため、番手・三番手の脚質をよく見ておくのがコツです。
● 地元選手の動向に注目
地元新潟勢はバンクに慣れており、他地区よりも有利。とくに弥彦記念ではライン形成や連携重視の戦術が重要になります。
● 天候と風向きの影響をチェック
先行選手が強い日もあれば、風の影響で失速しやすいケースも。直前情報で風速・風向きを必ず確認しておきましょう。
【弥彦競輪場】現地観戦の魅力|神社+温泉+競輪の三拍子!
弥彦競輪場の現地観戦は、レースだけでなく周辺環境との一体感が最大の魅力です。
● 彌彦神社への参拝とセットで
競輪場の目と鼻の先に「彌彦神社」があり、観戦前後に参拝するファンも多数。縁起の良さが味わえる競輪場は全国でもここだけ!
● 温泉街と観光地が徒歩圏
弥彦温泉の足湯や温泉旅館がすぐ近くにあり、観戦後のリフレッシュに最適。季節ごとのライトアップやロープウェイ観光も楽しめます。
● ファミリーでも安心の施設
スタンドは清潔で、屋根付き観覧席や売店も充実。地方競輪場ならではのローカルグルメも味わえます。
【弥彦競輪場】まとめ|自然と伝統に包まれた唯一無二の競輪場
弥彦競輪場は、美しい自然と神聖な雰囲気、そして歴史ある競輪文化が融合した全国でも稀有な存在です。
観光地の魅力と合わせて、旅打ちや初心者観戦にもぴったり。地元選手の応援や、ご利益を信じた“祈願的中”も楽しめる、日本で最もユニークな競輪場といえるでしょう。